お問い合わせなど

2013-04-25

経営計画での目標値は何にすればいい?

最近、ネット環境がすごいスピ-ドで変化しています。クラウド、スマホ、タブレットなど、そして、様々な機能が付与されてきています。ここで、業務のためにどのように利用するかを少し考えていきたいと思います。ネットを利用するという場面は、会社内部のことです。だから、効率を考えなくてはなりません。ネットにおいて、いろいろな機能がついていることもあります、いろいろなアプリケ-ションが付けることがあります。しかし、業務で売り上げのために、直接、間接、に必要かを考えることです。ネットが目的、つまり、ネットを持つことではなく、ネットは、手段です。何をするため、ネットを利用するのか、他に方法がないのかを、常に検討しましょう。

      今日は、経営計画での目標値は何にすればいい?について、お話しします。

   経営は、事業を発展させることだと思います。最低でも維持ですかね。ただ、通常、

  給料が上がららければ、従業員の働く意欲もなくなり、維持よりも、事業が低下する恐

  れがあります。

   経営には、お金は必ず必要です。その理由は3つぐらいあります。

     一つ目は、どんなに会社がいい時でも、黒字倒産ということがあります。倒産は

    、会社にとり、必ず避けなくてはならないものです。

     二つ目は、売上を上げるため会社の商品や設備を取得するためには、最終的に、

    お金が必要です。借入金を借りるにしても、最終的に、お金を返済しなくてはなり

    ません。

     三つ目は、従業員の給与に必要です。給与が高いことは、従業員のやる気が高

    なり、売上向上への貢献をします。

     四つ目は、資金が多い、つまり預金を多く保有している会社であれば、銀行の方

    から、融資を依頼されることもあります。この時、金利、条件も、有利になること

    もあります。

           など


   このようなことから、経営計画の指標となるもの、つまり、最終的な目標値は、資金

  になります。まず、この目標値である資金を決めます。そして、進め方として、計画の

  作り方は、予想資金繰り計画表から経営計画へと行えばいいと思います。


                   今日も笑顔で(^ム^)でいきましょう