お問い合わせなど

2014-07-21

源泉徴収をどう考える?

 ◆前段のお話ですが

  野菜ジュ-スの売上が落ちているとのことです。競争相手が多いということです。ここで、考えなくてはならないのは、野菜ジュ-スの購入者の購入目的、つまり、何のために購入するのかです。この点から言えることは、健康志向ですね。しかし、その健康志向に対応すれば売れるとなれば、多くのものが現れてきてます。初めのうちは、競争相手が少ないので、いいのですが、他に同じようなものがあると、購入している人が、その購入を続けてくれるかというと、商品が変わらなければ、通常、ほかに移ってしまいます。それを避けるためには、常に、お客さんは自分の商品のどこが好きで購入してくれるのか、どこに不満を持っているのか、を探っていくことが大切です。これを知るためにその体制、システムを作っておかなくてはなりません。ただ、運よく、いってもそれは一時的なものですから。まずは、情報を集まることです。

 ◆後段
  ・・・今日は、源泉徴収をどう考える?について、お話しします。


 (ケ-ス)

  個人に対する報酬について、源泉徴収することがありますが、報酬にはいろいろあると思います。すべてに対して、源泉徴収をしなければならないと考えればいいのですか、というケ-ス。

 (結論)

  この場合、報酬において、内容によっては、源泉徴収しないものもあります。

 (考え方)

  源泉徴収を行うものは、決められています。

  源泉徴収には次のようなものがあります。

  利子所得及び配当所得に係る源泉徴収、給与所得に対する源泉徴収、退職所得に係る源泉徴収、公的年金等に係る源泉徴収、報酬・料金等にかかる源泉徴収、、非居住者又は法人の所得に係る源泉徴収、などのように分けられています。

  なお、この中においても、さらに区分されるものもあります。源泉徴収するもの、要しないものがあります。

  このようなことから、これらに該当するものが、源泉徴収の対象となります。

  このケ-スの場合、報酬および料金において、源泉徴収するのは、限定されています。

  その内容を明確にして、それが、源泉徴収の対象に当てはまるかを検討しましょう。

  その内容については、後日お話ししたいと思います。

  

  ここでは、大枠、大きな流れなど、事業にヒントになることを書いています。よって、申告時には、必ず、税務専門家に相談ください。

   少しでも、税法のことを考え、不要な税金の支出を抑えましょう

 なお、税法上のお話は、作成日現在のもので最新のものをご覧ください。

    
          今日も笑顔で(^ム^)で楽しくいきましょう

事業についてのお悩み、心配のある方・・・事業のための必要な資料の提供、財務強化を  
          まずは、こちらの     ホ-ムぺ-ジ   へ

 
質問、お問い合わせは・・・不明な点があれば、早期解決を
          まずは、こちらから   お問い合わせ   へ