お問い合わせなど

2018-12-28

資金をどう見る・・・貸借対照表・・資産

◆資金をどう見る・・・貸借対照表・・資産

前回まで、資金の増減を損益計算書から見ていきました。今回からは、貸借対照表を見ていきたいと思います。

まず、貸借対照表そのものについてお話しします。

貸借対照表は、一時点のものを示しています。
その内容として、2つの視点があります。
まず第一に、その時点で、解散した場合にどれだけ出資者に返済できるかを示したものです。
第二として、その時点において、将来の事業に利用する資産、将来支払う債務と経過勘定としての科目、たとえば、前払費用、未払費用など将来の事業に影響する項目を示しています。

貸借対照表の項目と資金の関係を見ていきたいと思いますがまず、貸借対照表の資産からお話しします。
現金、預金は資金そのものですね。
あと、商品、材料費、貯蔵品、建物、備品などは、現金預金がすでに出ていっているのか、将来出ていくものかに分かれます。
前者のものは、現金預金に反映されていますし、後者は、負債の未払金、買掛金などに反映されます。
また、前払金、前払費用などは、言葉の通り、資金はすでに出ていっています。
その他、貸付金、保証金などは、将来資金が入ってくるものになります。

このように、現金預金だけをみるというより、その他の項目を内容を検討することにより、貸借対照表における本当の事業の資金状態を把握することになると思います。

         今日も笑顔で(^ム^)楽しくいきましょう