お問い合わせなど

2015-08-05

コストをどう考えればいいのですか?

 ◆今日の前段のお話 

  今年も半年が過ぎました。景気はどうかというと、色々、いいところがあると報道、などで言われています。これは、日本での富裕層、海外からの富裕層というところをお客さんとしているお店、企業というところです。これは、そうですが、本当に必要なものであれば、多くの人は、購入すると思います。このようなことから、購入する人が何を欲しているのか、を知ることだと思います。その一つは、自分や従業員だけでなく、その家族から意見を聞くという方法もあります。つまり、より多くの人から意見を集めることです。この時に気を付けないといけないのは、よい意見を参考にすることです。

 ◆後段
  ・・・今日は、コストをどう考えればいいのですか?について、お話しします。

 (ケ-ス)

  法人を営んでいますが、最近、コストを削減することを考えています。この時に、どのように考えればいいのですか、というケ-ス。

 (考え方)

 コストとは、そもそも、何のためにあるのでしょうか。

 コストとは、事業を継続するためのものです。つまり、売上を上げるために必要なものです。

 最近言われている、ここは金額が大きいので、削減したほうがいいなど、という事から、削減を決めている場合もあります。

 しかし、之だと、売上がどうなるかの視点がないように思えます。こうなれば、売上自体が減少し、事業継続が難しくなることもありえます。

 売上、粗利をどう上げるかが重要となります。

 ここでの考え方の流れとして、売上、粗利・・をどうするのかを考え、そのために、コストがいくらかかるかを考えます。

 そして、売上・粗利を確保するために必要な方法を色々さがし、その時に最もコストのかからないものを選択するのがいいのではないでしょうか。

 その時の視点としては、現状利用している方法以外のものがないかを探すことです。


  ここでは、大枠、大きな流れなど、事業にヒントになることを書いています。少し状況が変っただけでも、適用も変わります。よって、申告時、届出時など適用するかを考えるときは、必ず、税務専門家などに相談ください。
    
          今日も笑顔で(^ム^)で楽しくいきましょう

 事業についてのお悩み、心配のある方・・・事業のための必要な資料の提供、財務強化を  
          まずは、こちらの     ホ-ムぺ-ジ   へ